

Karo Summer Festival 2016
「鳥取の若者集めて、みんなでBBQがいたい!!」 メンバーの一人がそんなことを言いだしました。僕らConnection'sの理念は「Want」を追求していくことなので、彼の率直なWantは確実にこのイベントを企画し実行する原動力となったでしょう。...


Connection's合宿 in 沖縄
代表が沖縄出身ということもあり、合宿の開催地が沖縄になりました。実際に代表の友達にも協力してもらい、宿を借りたり、車を出してもらったり、沖縄を案内してもらったりしました。テーマはメンバー内の中を深めて今後の活動に活気が出ることでした。...


地球カフェinホンバコ
Connection'sのメンバーの一人から始まった企画で、彼女の思いに共感したメンバーで協力 し合って実施した国際系のイベント。彼女自身ネパールへの留学経験があり、留学の魅力を鳥取の若者に伝えたいという熱い思いが今回開催するきっかけとなりまりました。...


まち知るProject
「鳥取、何もないよね」鳥取に来てからこの言葉を何回耳にしたでしょうか。もう100から先は覚えていません。鳥取県民の口癖なんじゃないかと思うほど。鳥取には何もないと思われていますが、本当に何もないのでしょうか…。 確かに、若者はわざわざ市内に足を運ぼうとは思いません。特に行く...


くまモンProject
僕らは悶々としていました。2016年4月16日、熊本地方にて大きな地震が起こりました。連日のニュースでは震災についての報道。TwitterやFacebookなどのSNSでも、多くの震災についての投稿を目にしました。しかし、熊本地方に「何かしたい」と思っても、鳥取で生活してい...


素な場 VOL.3
10月22日(土)@SAKAE401 今回で3回目を数える素な場 VOL.3が開催さ得ました。 Connection'sの活動と理念に共感してくれた島根大学生の学生もわざわざ島根県から駆けつけてくれました。 今回の内容も前回同様のフリートーク→話し愛→楽書 でした!...


素な場 VOL.2
2016/05/14(土)@SAKAE401 鳥取の若者を繋げるために開催されている学生交流会「素な場」vol.2の様子です。この企画の目的や趣旨については「素な場 vol.1」のページにて紹介しているのでここでは割愛させていただきます。内容はvol.1と同じで「フリートー...


素な場 VOL.1
2015/12/12(土)@SAKAE401 Connection's初の企画、学生交流会「素な場」の様子です。 当日の内容は主に3つあります。 【①フリートーク】 ランダムに決められた席に着き、初対面の参加者と自由にお喋りする時間です。みんな所属が違うので、お互いに興味津...